"元グローバル人材(電機メーカ社員)"による中学受験なしの奮闘記

アメリカから2015年春に小1、小3帰国後、公立教育を活用して大学を目指す親子の奮闘記

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

シャラップと発言した大使が退任

シャラップと発言して物議を醸した国連大使が退任したそうです。 確かに二人の子供も、「シャラップ」は「バッドワード!」と認識してますね。 その場にいたNGO団体の挑発に乗ってしまったというところもあるようですが、 海千山千の交渉の舞台に立つ可能性…

Lexile

Lexileというのがあり、本の難易度を数値化したものです。ここで、学年相応の本を検索することができます。上の子は新2年生で、夏休み中はマジックスツリーハウスという定番のチャプターブックを10冊ほど読んでいました。先生と相談して新学期に学級文庫で借…

キンダー 新学期

新学期ですね。キンダーのお子さんにお薦めのビデオは例えば下記があります。 市販のフォニックスのキャラクター物の教材は、口の形が確認できないものが多いですが、下記ではお姉さんが、キンダーの先生のように口を動かしている様子がわかります。 あと、…

たまにはネイティブ向けの英英辞書を引いてみる

http://www.merriam-webster.com/dictionary/suppose Oxford Advanced Learnersで引くと下記の通り。 子供にかんで含めるように平易に説明してくれるが、語彙を絞っている分、表現力が足りない感じは否めない。 1[intransitive, transitive]to think or beli…

PhonicsとPhinemic Awareness

たくさん論文は出ているようですが、下記がとても参考になりました。 http://www.youtube.com/watch?v=LyeFoJkbqOo Phonicsは、文字(視覚)と音の関連を意識します。例 えば、rat,matをどう「読む」かを考えます。 一方Phonemic Awarenessは、音だけを意識…